「 投稿者アーカイブ:Hamzo44 」 一覧
-
-
「子規庵」正岡子規の住処と、「上野桜木あたり」を訪ねて
聞くところによると “鶯谷うぐいすだに” は山手線の駅で一番 ...
-
-
「旧本野精吾邸」日本のモダニズム建築 先駆者の自邸を見学
旧本野精吾邸 先日、京都市北区の等持院とうじいんにある 旧本 ...
-
-
「旧竹内栖鳳邸」THE SODOH から眺める京都東山の紅葉
2020/02/24 -京都
京都近代建築, 歴史的建造物レストランTHE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO 京都 ...
-
-
「自由学園 明日館」フランク・ロイド・ライトの穏やかな学校建築
自由学園明日館「中央棟ホール」 “フランク・ロイド・ライト” ...
-
-
推理小説の巨人「江戸川乱歩」の迷宮世界とその足跡を巡る
旧江戸川乱歩邸 自分が “江戸川乱歩” の作品とはじめて出会 ...
-
-
宝島社の「江戸の家計簿」に麻吉旅館の写真を使って頂きました!
この度、歴史家 磯田道史氏 ご監修の書籍 「江戸の家計簿 カ ...
-
-
カメラのレンズを2回落として2回修理に出して分かった事を晒す
皆さん、こんにちは。年に1回のペースでレンズを落とす男、Ha ...
-
-
「旧帝国ホテル」フランク・ロイド・ライトが遺した東洋の幻
旧帝国ホテル 「ライト館」 “フランク・ロイド・ライト” は ...
-
-
有馬温泉「入初式」江戸時代から続く伝統行事と初湯を楽しむ
2020/01/05 -兵庫
関西の奥座敷、湯の町 “有馬温泉” 。 大阪・神戸からも程近 ...
-
-
「熊野古道」の撮影スポットと熊野三山を一泊二日で巡るおすすめコース
熊野本宮大社 紅葉前の初秋、熊野古道 を歩るき、熊野詣くまの ...
-
-
「旧宝塚ホテル」阪神間モダニズムを生きた建築の歴史と終わり
2019/12/15 -兵庫
阪神間モダニズム建築, 歴史的建造物ホテル, 洋館宝塚ホテル「本館」 大阪人の僕にとって “宝塚” は、独特の ...
-
-
滋賀 近江八幡「旧伊庭家住宅」ヴォーリズが残した和洋折衷の館
旧伊庭家「ダイニング」 ヴォーリズ建築が多く残る “近江八幡 ...
-
-
滋賀 近江八幡「ヴォーリズ建築」を巡るノスタルジックな まち歩き
ハイド記念館 日本における西洋建築の父 “ウィリアム・メレル ...
-
-
「堺筋倶楽部」大大阪時代の面影を残すモダン建築レストラン
2019/11/12 -大阪
洋館, 大大阪モダン建築, 歴史的建造物レストラン堺筋倶楽部「アンブロシア」 大正後期から昭和初期にかけて、東 ...
-
-
神戸迎賓館「旧西尾邸」緑に囲まれた須磨の邸宅レストラン!
2019/10/30 -兵庫
阪神間モダニズム建築, 歴史的建造物レストラン, 洋館旧西尾邸 「神戸迎賓館」 神戸の西の端っこ “須磨すま” は ...