-
京都「栗原邸」山科疏水沿いに佇む本野精吾のモダニズム建築
栗原邸(旧鶴巻邸) 古墳時代からの歴史を持つ 御陵みささぎ ...
-
世界遺産 二条城で朝食を!香雲亭から清流園を眺めて朝御膳
香雲亭から見る清流園 京都でも有数の観光スポットとして賑わい ...
-
京都清水「夢二カフェ五龍閣」武田五一が遺した大正ロマン建築
2022/06/15 -京都
京都近代建築, 歴史的建造物レストラン, 武田五一, 洋館緩やかな坂道に土産物屋が軒を連ねる清水寺の参道の中ほど、メイ ...
-
北白川「銀月アパートメント」で囁かれるまことしやかな噂話
京都市左京区北白川。 大文字の送り火で知られる如意ケ岳と、比 ...
-
京都「狸谷山不動院」一乗寺の狸寺でたぬきづくしのプチ修行
2022/06/05 -京都
京都市街地の北東のはずれに、通称 “たぬきでら” と呼ばれる ...
-
割烹「露瑚」京町家の川床ランチと鴨川納涼床の歴史を愉しむ
2022/06/01 -京都
歴史的建造物レストラン, 京町家京都名物である “川床” の歴史は古く、豊臣時代の頃に裕福な ...
-
京北「賀茂神社」右京区の杉林に佇む異空間のパワースポット
2022/05/05 -京都
賀茂神社 京都が三方を山に囲まれた盆地に発達した 「千年の都 ...
-
「京町家フォトスナップ」KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭
KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 に行ってきました。 ...
-
京都「東華菜館」鴨川河畔に建つ、ヴォーリズのレストラン建築
2022/05/01 -京都
ヴォーリズ建築, 京都近代建築, 歴史的建造物レストラン, 洋館「東華菜館」 四階客室 四条河原町から祇園、八坂神社方面へ向 ...
-
京都「御所」から「西陣」へ 静かな桜の穴場を巡る春の散歩路
日本らしい四季の風情を楽しむことができるまち「京都」。なかで ...
-
京都「多津美旅館」橋本遊郭跡の生きた遊郭建築に泊まる!
京都橋本「多津美旅館」 “京街道” とは、もともと大阪と伏見 ...
-
「みなとや幽霊子育飴本舗」京都に飴ちゃんを買いに行く話
2022/04/20 -京都
なぜか関西では 飴 に愛おしさを込めて「ちゃん」をつける。 ...
-
「旧本野精吾邸」日本のモダニズム建築 先駆者の自邸を見学
旧本野精吾邸 先日、京都市北区の等持院とうじいんにある 旧本 ...
-
見学できる京都の町家「洛東遺芳館」豪商が暮らした美しい住まい
鴨川に沿って南北に走る川端通を七条から清水五条方面へとしばら ...
-
京都レトロ喫茶「マドラグ」受け継がれた名店の歴史と玉子サンド
2022/02/10 -京都
喫茶マドラグ 「コロナの玉子サンドイッチ」 休日にカメラ持っ ...